訓練校沿革

本校は全国でも一番早く2年制の時計組合事業内共同職業訓練所として設立(昭和33年12月)され、昭和44年7月、職業訓練法の改正により名称を大阪府時計高等職業訓練校と改称、既に多数の修了生を業界に送り出して好評を受けて居りますが、法律の改正により1年制の高等職業訓練を実施、常に訓練内容を刷新して時代の要請に沿った授業を行う特色ある学校であります。

入学要項

  • 訓練生定員=15名(先着順、定員に達した時点で締め切ります)
  • 次年度の訓練生の受付および募集要項の送付は10月から(2月末まで)行います。
    下記問い合わせより、TELまたは入力フォーム(メール)にてご連絡下さい。
  • 訓練期間= 1年間(所定の時間数、毎週3日で主に火・水・木・土)
  • 訓練時間=午前9時30分~午後5時30分
  • 教 室=大阪時計組合ホール

特長

  • 修了後6年間の実務経験で、職業訓練指導員免許の受検資格が取得できます。
  • 本校を修了すると労働省認定「時計修理技能士補」の称号が得られます。
  • 技能検定、2級技能士試験の学科試験が免除されます。
  • 技能検定受験に必要な実務経験年数が通常の場合よりも大巾に短縮されます。
  • 成績優秀者には、大阪府知事賞、大阪府職業能力開発協会 協会長賞、大阪時計宝飾眼鏡商業協同組合 理事長賞が授与されます。
  • 講師は全員1級技能士と指導員免許を取得した者が携わっています。
  • 主な工具は貸与して作業を行います。 それぞれ必要と思われる工具は個人で購入してもらいますが、最低限の工具は個人使用分として渡します。(強制的に工具を購入してもらうことはありません)
  • 時計の構造をより良く知るために教材費で購入した時計で、スケルトン時計を製作しながら楽しく学んでいきます。
スケルトン製作

事業内容

  • 大阪府時計高等職業訓練校の運営
  • 時計修理技能検定の実技試験を大阪府職業能力開発協会との協定により当訓練校が締結して毎年実施しています。
  • 組合員が事業で取り扱う商材の斡旋
  • 組合員の事業の為の販売促進

訓練校役員

校長 辰巳 貞一
副校長 横山 文男
運営委員 玉田 寿夫

訓練校講師

横山 文男
谷 武
徳千代 雅明
大島 勝之
竹内 一真
大塚 雅巳
藤川 晃一
川西 孝朋
(順不同、敬称略)
(講師陣はCMW保持者など)

特別講師

安田 貞雄(元SEIKO技術職)



入学費用 (令和6年度51期生)

入 学 金 30,000円
授 業 料 360,000円
年間教材費 100,000円
管外研修費含む
時計工場見学は1泊2日

計 490,000円

※大阪時計宝飾眼鏡商業協同組合に加盟していない非組合員は別に66,000円を納入して組合員資格を取ってから入学手続を行って下さい。 但し、近畿時計宝飾眼鏡小売組合連合会に加盟する組合員の従業員は大阪時計組合の事務局へご相談下さい。 その内訳はつぎのとおりです。

組合加入金 20,000円(一切返還しない)
組合出資金 10,000円(組合退会のとき返還)
年間賦課金 36,000円
小 計 66,000円 

訓練カリキュラム

  • 各種時計の修理・調整実習
  • 各種時計の分解組立実技
  • 機械操作実習
  • 各種学科(電子工学概論・機械工学概論・時計概論・製図・安全衛生など)
  • 各種工具作成
  • 安全衛生作業法
  • 器工具使用法
  • 彫金・スケルトン時計制作

お問い合わせ

大阪府時計高等職業訓練校

本校は職業能力促進法24条に基づく認定職業訓練の実施校です
(大阪府知事認定)

大阪府時計宝飾眼鏡商業協同組合内
〒542-0082
大阪市中央区島之内1-11-13
板硝子会館2階

Phone: 06-6253-0600
Fax: 06-6253-0602
Mail: osakawatchschool@gmail.com



学校見学などはブログで案内しております。
お問い合わせのご返信ですが、タイミングにより2日ほどかかる場合がございます。

このページは、2023/10/10に更新されました