

目のすべて展 事前申込不要・入場無料
会期 令和元年 10月13日・14日(月・祝)
会場 ブリーゼプラザ小ホール 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7階
※台風などの天候不良の場合は中止となることがあります。 ◇「眼鏡調整の大切さ」 (眼鏡組合) AM 11:20〜11:40 ★特別講演(1)「白内障」 PM1:30〜2:00 ◇「目に関するクイズ」(大阪府眼科医会) PM1:30〜12:00 ★特別講演(2)「緑内障」 PM2:00〜3:00 ◇「視野障害と自動車運転」(湖崎淳先生) PM3:00〜3:20 ・目の健康相談受付 11:00〜15:00 ・お楽しみ抽選会 ・眼科啓発パネル展示 ◇「iPS細胞はどこまで進んだか?」(山田晴彦先生) AM 10:20〜10:50 ★特別講演(2)「落語・講演」 PM12:20〜1:20 ★特別講演(3)「緑内障」 PM1:30〜2:30 ◇「目に関するクイズ」 (大阪府眼科医会) PM2:30〜3:00 ★特別講演(4)「白内障」 PM3:00〜4:00 ◇「目薬は上手に差せていますか?」 (上田淳子先生) PM4:00〜4:20 ・目の健康相談受付 10:00〜15:00 ・お楽しみ抽選会 ・眼科啓発パネル展示
10月13日(日) 午前11時開場
◇「盲導犬の話」 (日本ライトハウス) AM 11:40〜12:00
◇「アイバンクの話」(大阪アイバンク) PM 12:00〜12:20
講師/近畿大学 野本裕貴先生
講師/大阪市立大学 上野洋祐先生
◇「変視症ーゆがんで見えませんか?」(坂口裕和先生) PM3:20〜3:40
◇「もっと知ってほしいコンタクトレンズ」(宮本裕子先生) PM3:40〜4:00
・相談開始時間 12:00〜
・相談は先着150名まで
・児童・生徒絵画展「メガネと一緒に出かけよう!」
・大阪アイバンクコーナー
・日本ライトハウスコーナー
・眼鏡組合コーナー10月14日(月・祝) 午前10時開場
★特別講演(1)「生活習慣病と目」 AM11:00〜12:00
講師/大阪大学 原 千佳子 先生
◇「感謝状贈呈 (大阪符眼科医会) PM12:00〜12:20
〜中途失明を乗り越えて盲導犬勇吾君と笑いを届ける噺家桂文太〜
講師 / 桂文太さん
講師 / 関西医科大学 嶋 千絵子先生
講師 / 大阪医科大学 佐藤 孝樹 先生
・相談開始時間 12:00〜
・相談は先着150名まで
・児童・生徒絵画展「メガネと一緒に出かけよう!」
・大阪アイバンクコーナー
・日本ライトハウスコーナー
・眼鏡組合コーナー
主催 大阪府眼科医会
後援 大阪府・大阪市・大阪府医師会・大阪アイバンク・日本ライトハウス・読売光と愛の事業団大阪支部・読売新聞大阪本社